読みやすいブログにしたいなら「ひらがな」を多用すべし!?かっこよさを取るか、分かりやすさを取るか!!

<本サイトは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています>
hiromu.001 7人のブログ侍

英語とか使ってませんか??

僕たちは、口にする言葉も、頭で何かを考えるにも日本語を使います。

耳で音を聞く時、聞き取った音をまずは「ひらがな」で理解します。そのあと、前後の文脈だったり雰囲気から、当てはまる漢字を探して、意味を理解します。

書かれている言葉、目で見える言葉についてはそのまま理解できます。じゃあ英語の単語が書かれていた場合なんてどうでしょう?例えば「Camera」と書いてあれば「カメラ」と頭の中で置き換えて理解すると思います。

英語だと分かりにくい、、、でも英語ってなんだかカッコいいですよね。ブログも英語いっぱいでカッコいい感じにしたい!!と思う方も多いのではないでしょうか?僕もその一人でしたww

先日、1週間リレー形式でブログを書く仲間達、7人のブログ侍たちが集まってブログ合宿をしました。その際「ブログを見に来る人は日本人だから英語ではなく、日本語やひらがなにした方が分かりやすい。」という話がありました。

ブログ合宿

ブログ合宿当日、月曜日担当のあずき(@azucky824)さんはブログ名を「azucky_Log」から「あずきろく」に変えています。めちゃくちゃブログ名が分かりやすく、覚えやすくなりました。
[αź]ブログのタイトルを変更しました。「azucky_Log」は「あずきろく」へ!!#七ブ侍 #ブログ合宿 | あずきろく

 

 

 

 

英語はやっぱり読みにくい!!

english.002

英語はオシャレな感じですし、カッコいいですが、読む側からするとめっちゃ分かりにくいです。

ファッションの通販サイトなんか見るとホント思います。

カテゴリとして「Eye wear」って書いてあったりするのですが、「アイウェア」と読んでからやっと「めがね」と判断できます。めっちゃめんどい。最初から「めがね」とか「サングラス」って書いてあれば一発で理解できるのに・・・ホントにそうすると意味合いが変わってくるのかもしれませんが・・・

「Accessories」も「アクセサリー」にしてもらった方が分かりやすくなりますよね。

日本語にしてしまうとサイトやブランドのイメージが崩れるのかもしれませんが、分かりやすさで言うと「日本語」、「ひらがな」を多用した方がいいですよね。

同じことがブログにもいえます。

例えば、このブログのカテゴリは「bike」「Photo」「book」等、英語にしていますが、ぱっと見で分かりにくすぎですww

これを「自転車」「写真」「本」のように日本語にすると分かりやすくなります。

ブログを見直してみると、改善点がありまくりです。書く文書もそうですが・・・

 

 

専門用語も分かりやすく、もしくは補足を入れる!

hosoku.004

ブログを見に来てくれる人はだいたい検索から来てくれています。つまりブログを見ることも初めて!!

自分の必要とする記事を求めに来ているのに、専門用語だとか、固有名詞が盛りだくさんだとわけがわからなくなります。

専門用語を使うのも良いですが、補足を入れるなり、分かりやすくする必要があります。または砕けた言葉に置き換えることも効果有りです!!

じゃあ僕はまず何をすべきなのか・・・

 

 

名前をHiromuから「ひろむ」に変えます。

hiromu2.003

どうですか?読みやすいし分かりやすいでしょ!!名前を英語で「Hiromu」と名乗っていましたが、いまいち理解できませんし、何より覚えにくい!!

読む時、間違えられることも多くなってしまいます。なので今後の活動はHiromuではなく「ひろむ」で活動していきたいと思います。

 

 

おわりに

分かりやすい言葉を使うのは大切です。文書にしても、言葉にしても。僕は全然ダメダメなので、頑張っていきたいと思います。

そして今後も「むーろぐ」だけでなく「ひろむ」も改めて宜しくお願いします!

 

 

7人のブログ侍

RECOMMEND

2 件のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください