突然ですが、7月6日から7人のブロガーが集まり、リレー形式でブログを書こうという企画が始まりました。
その名も「7人のブログ侍」!!
ロゴも作ってもらって、気分も高まります!!
詳しくはノリハナさん(@infnity_87_)のエントリをご覧ください、
[n❁h]武士道とは書くことと見つけたり!我ら、七人のブログ侍!日替わりでブログ更新するでござる‼︎ #七ブ侍 | FLOWER❁PARK
僕は、火曜日の担当になります。つまり、火曜日は必ずブログを更新しますので、楽しみにしてもらえると嬉しいです。
初回は自己紹介含め「偏愛マップ」!!
偏愛マップって何??と思うのが普通だと思います。
簡単に説明しますと、自分の好きなモノ、コトを一枚の紙に書こうってやつです。一枚で自分の好きなものを伝えられるやつですね。
タムカイさんの記事を見てもらえれば完璧です!!
初対面の人が一気に仲良くなれる「偏愛マップ」というものを試してみたら想像以上の効果があって、色んな人のを見てみたくなったお話 | タムカイズム
ブロガー仲間が7人集まったわけですが、実際にお会いして知り合ったブロガーさんもいれば、まだお会いしたことのないブロガーさんもいます。
偏愛マップはその人の好きを一気に知ることができます。ブログを遡って見るというのも有りですが・・・
僕の「好き」はこれです!
書き方は自由ですが、意外と悩みますね。
書き方から個性が出ますが、いろんな方のものを見てみたいですね。そして同じ「好き」があれば是非友達になりたいです。
ブログからは分からない「好き」を見れる
偏愛マップの何がいいかってこれだと思います。
ブログを運営されている方だと、好きなものをブログやSNS経由でしか見ることができません。テーマを絞って書いている方は、その面しかブログからは分かりませんし、Twitter等のSNSからでも見えない部分は多いと思います。
でも偏愛マップにはブログやSNSから判断できない、その人の「好き」が書かれていることが多いと思います。
ブログには好きなことだけを書こうと思っていますが、僕が偏愛マップを書いていて思ったのは、ブログに書いていない好きがいっぱいあるってことです。
今まで、実は大好きな服のことだとか、普段聞いている音楽のジャンルだとかってブログに書いてないんですね。でも偏愛マップには書いておきたい。好きなことだから・・・
おわりに
自己紹介がてら偏愛マップを書きました。共通するものがあるよ!って方は是非友達になってくださいww
RECOMMEND
[…] […]
[…] 自分を知ってもらう「偏愛マップ」を書いてみた!ブログからは見えない好きが・・・ でも書きましたが、ブログには書かれない、ブロガーさんの好きが書かれておりまして、他のブ […]
[…] […]
[…] #01:自分の好きを知ってもらう「偏愛マップ」を書いてみた!ブログからは見えない「好き」が・・・ #七ブ侍 | むーろぐ #02:高尾山登山、おすすめの登山プラン・コース、楽しみ方を紹 […]