どうも。中学校の頃の通学路、小学校の時に遊んだところを散歩してきましたHiromu(@mwwx)です。
GWは実家の新潟に帰っていました。
実家の新潟を出てから、5年の月日が経ち、自分の考え等も含めいろんなことが変わりました。中学ぐらいの時は、新潟を出るなんて思ってなかったし、こんなブログを始めるとも思ってませんでした。
なんとなーく昔歩いた道でも歩いてみるかーっと思って、散歩してみたら面白かったです。いろいろと感じる部分もあり、都会に出てきた人にはオススメです。
変わらないものってあるんだね
歩くと遠いので、実家にあったこのママチャリで行きます。散歩じゃないですねwww
この錆びてる感じとかたまんねーっす。
時期的には、これから田植えという時期で田植えをしている田んぼもいくつかありましたね。
このくぼみなんですが、小学校の頃から変わらずにあります。草の感じとかホントそのまま。
変わらないもんってあるんですねー。
昔の普通は、今じゃ特別
通学路がこんなにも変わってないとは、思いませんでした。何も考えずに通ってた道も今通ってみると違った風景に見えるもんです。
なんでこんなふうに感じるのかなーっと考えてみると5年間の都会での生活の中で、自分の中での普通が変わったのかなーっと思ったり・・・
というよりも自分の考え自体がガラッと変わったのかなーっと感じます。
おわりに
昔通った道を散歩してみてはいかがでしょうか?
いろいろと振り返って考えることができますよ!今の普通も、今後何年かしたら特別になるかもしれませんね。
RECOMMEND
コメントを残す