
ファミリーマートで凄いのを見つけました。
ファミマって無印良品の雑貨やら食品がちょっとだけ売ってるじゃないですか。そこで見つけた「携帯用 メガネ拭き」が多目的に使えすぎてやばいのでご紹介します。 追記:コンビニで販売されておらず無印良品のみになったようです(2017年1月29日)
メガネ拭き・・・用途はメガネに留まりませんよ!
ティッシュ感覚で持ち歩けるメガネ拭き!
ちょっとここで、普段メガネをかけている方に質問です。メガネを買った時にメガネケースと一緒についていたメガネを拭く用のクロスってどうしてます?持ち歩いてますか?
レンズに指紋やホコリなどの汚れが凄く気になってしまう方は持ち歩いていると思います。僕もその1人です。
持ち歩いていない方は、着ている服で拭いたり、ティッシュを使ったりだと思います。
クロスを持ち歩くのは良いのですが、使っていくうちにクロス自体が汚くなって拭く効果が薄れてきてしまいます。服やティッシュを使うと汚れがキレイに取れませんし、何よりレンズが傷つく原因となります。
そこでオススメなのがこの無印良品の「携帯用 メガネ拭き」です。
名刺ぐらいの大きさなので、持ち運びに便利なのはもちろんなんですが、ファミマで売っています。しかも84円(税込)とめちゃくちゃ安い。別に持ち歩かなくても、気になったらコンビニで買える手軽さがあります。
拭き取りに適した極細繊維のアクリル系不織布を使用しているそうで、めちゃくちゃキレイに汚れが拭き取れます。効果は凄いです。
メガネは、水で洗ってティッシュで拭き取るのが一番良いと聞きますが、本気で洗わない限りはこれで十分かと!
一つの袋に14枚入ってます。カバンに入れてもいいし、必要な時に買ってもいいですね。メガネ男子、メガネ女子は、思っている以上に汚れがキレイに取れるので試して欲しいです!
そして、そして、メガネをかけていない方にも是非試して欲しいことがあります!
多目的に使えるメガネ拭きが凄い!
例えばですよ。スマホの液晶とかね。メガネ拭いた後に使ってもいいですしね。
指が脂っぽいとすぐにスマホの画面に跡が残ってしまいます。服で拭いても汚れが広範囲に広がるだけで、なかなかキレイになりません。
そこで、このメガネ拭きがめっちゃ活躍します!サッと拭いたらすぐにキレイになるので、自宅に一つ置いてあっても損はしないです。
スマホを拭いたら、ついでにPCの画面を拭いてしまいましょう。
テレビの画面を拭いてもいいかもしれません。
これはあまりオススメできませんが、カメラのレンズなんかもこれで拭いてしまっていますw←レンズのコーティングに傷がついてしまう場合もあるので専用の道具を使いましょう。
レンズクリーナー液を付けて拭き取る際のレンズ拭き専用ペーパーとして使うのは有効らしいので参考までに
ファミマに行ったら、無印良品のコーナーもチラ見してみてください。そして試してみてください。きっと役立ってくれます!
メガネ率が高い七人のブログ侍、明日のブログ侍は、「たらハコ」を運営されているよっしーさんです!フェス系の記事を期待してます!
この「七人のブログ侍」の企画につきましては ↓ の記事をご覧くださいな!
「[n❁h]七ブ侍、第弐幕が再始動!2年目スタートの皮切りはあの人気企画への参戦から! #七ブ侍 *SP2 | NORY*NOTE」
RECOMMEND
コメントを残す