衝撃的!!首都圏と地方らーめん店の決定的な違い!!年間100杯のらーめん・つけ麺を食べる僕が教えるよ!!

<本サイトは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています>

ラーメン店地方出身、そして首都圏在住の僕の経験からお教え致します。

首都圏と地方のらーめん店の違いというと、どんなものが思いつくでしょうか?

価格、お店の規模、駐車場の有無などが比較的思いつく項目だと思います。たしかに、地方の方が首都圏に比べ、らーめん一杯に対する価格は低いです。というか激安です。店内も広く、席数も多い。そして駅を少し離れたところに立地していれば、専用の駐車場もある。
そんな違いやイメージではないでしょうか?

今回、紹介する違いは、そんなもんじゃないです。

地方と首都圏のラーメン店を経験しなければ分からない違いになります。地方の常識が、首都圏では常識ではありません。当たり前が違う。圧倒的です。そこをご紹介します!!

 

 

決定的違いとは、おしぼりだ!!

おしぼりえっ!?って思ったそこのあなた!普通の反応ですよ!

そうなんです。おしぼりなんです。

首都圏はおしぼりは基本出ません!出てくるところもありますが・・・
逆に地方では、おしぼりが出てくるところが多いです。新潟だけかもしれませんが・・・

先日、地方出身の友人が首都圏へ遊びに来たとこ「東京っておしぼり出ないな。」と言っておりました。これは間違いないと思い、気にしてみると確かに東京だとおしぼりが出ない。

むしろそれが普通です。でも地方だと普通ではありません。

なんかエスカレーターに乗るのが右か左かの違いみたいですね。地方によって常識が違います。

 

 

首都圏でおしぼりが出ないのは、なぜなのか?

おしぼり2首都圏でおしぼりが出ない理由考えてみました。僕なりに。

 

・おしぼりを導入するとラーメンの単価が上がる

・レンタルだけど、めんどくさい

・居酒屋とかありすぎて、ラーメン店におしぼりが回ってこない。需要が高い

・紙ナプキンで十分という考え

 

適当に考えてみましたが、単価が上がる以外は変な理由となってしまいました。

考えても分からないので、良くしてもらっている居酒屋の店長に聞いてみたところ、まずラーメン店でおしぼりが出ることに驚いておりました。あとは分からないとのこと。

つまり、理由は分かりませんでした。もし、知っている方がいれば、教えてください!!

 

 

もう一つの決定的違い!!餃子の有無!!

餃子せっかくなので、もう一つ違いをご紹介します。それは、メニューの違いです。

特に餃子になりますが、首都圏のらーめん店では餃子はありません。サイドメニュー的なので言えば、ライスとかチャーシュー丼とかそんな程度でしょう。

地方のラーメン店では、餃子がメニューに含まれています。美味いラーメン店は餃子も美味い!!中華料理屋より美味い。これが地方の常識っす!!

首都圏のラーメン店では、餃子が出ないので少し物足りない感があります。チャーシューがすごい!!ってラーメンは多いですが、餃子も美味いってお店がもっとあっていいと思います。

 

 

おわりに

最近は、ラーメン食べ過ぎなのか分かりませんが、お腹の調子がよろしくありません。ですが、もし餃子の美味いラーメン店ですとか、ご存知の方がいらっしゃれば教えてくれるとうれしいです!!

 

RECOMMEND

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください