千葉県の房総半島で観光するのにオススメなのが「鋸山(のこぎりやま)」。
車を走らせ、観光に行ってきました。
古くから建築用に使われている房州石の産地として知られていて、切り出した岩の跡がノコギリ状に見える事から鋸山(ノコギリヤマ)と呼ばれているそうです。ゴツゴツした岩肌の露出が多いので、面白い山の光景が見られます。
鋸山は、日本一の大きい大仏があったり、たくさんの石仏があったりと見所満載ですが、一番の見所は「地獄のぞき」。
鋸山の頂上は、房総半島を一望出来る絶景ポイント。ちょっとした観光にオススメなので、山頂までの行き方も含めご紹介します。
鋸山 山頂までの行き方
- 下から山頂まで歩いて登る
- ロープウェーで山頂近くまで登り、山頂まで少し歩く
- 山頂近くまで車で行く
- 途中まで車で行き、少し登る
標高329mの鋸山ですが、下から登ると片道1時間程度で登ることが出来ます。体力のある方は、登山感覚で登るのもありですね。
個人的にオススメは4番目の「途中まで車で行き、少し登る」コース。
ご高齢の方がいたり体力に自信のない方は、山頂近くまで車で行くのをオススメしますが、日本で一番大きな大仏を経由し、少し達成感が得られる4番目のコースがいいかなと。
駐車場の場所はこちら。山頂近くまで行くことのできる鋸山登山自動車道(有料)と間違えないようにしましょう。
車のナビで、住所等がでない場合は、民宿北見(千葉県安房郡鋸南町元名 千葉県安房郡鋸南町元名136)を目指して行くと、目印が近くに見えてくると思います。
鋸山駐車場から山頂まで
拝観料は、大人600円、小人(4〜12歳)で400円です。団体等の詳しい料金については鋸山日本寺のHPをご覧ください。
日本一の大仏は「薬師瑠璃光如来」という名前で総高31.05m。めちゃくちゃでかい。
岩を削って建立した大仏だそうです。とくかくでかい。
低い山とだからといって甘く見ていると痛い目を見ます。20分ぐらいは登るでしょうか?
ガチな登山の服装は必要ありませんが、動きやすい服装で行くことをオススメします。暑い日は汗もかくと思うので、タオルも必要かと。。。女性はヒールだとキツイですよ。
山頂からの絶景 “地獄のぞき”
訪問したのが日曜日ということもあり、観光客で賑わっていました。
画像右側にある高台から見る景色は抜群です。
一番の見所、地獄のぞきは、時間によって並ぶことがあります。だいたい右側の柵にそって並んでいましたね。
この飛び出した岩からの風景、気になりますよね。地獄のぞきというぐらいですから、こわいはず。。。
それがこちら。混雑していて上手く撮影出来ませんでしたが、ちょっと手前の岩が邪魔ですw
左側に目を向けると、100m下が見下ろせるようになっているのですが、確かにこわい。
飛び出た岩の上にいると思うとさらにこわくなります。
鋸山に行ったら絶対撮りたいこのアングルからの写真。しっかり撮影出来る場所があります。
地獄のぞきを前にして、左手に進むとこのような撮影出来る場所が。
家族連れの方は、ここから家族を撮影している風景を良く見かけました。
関東にお住まいの方で、日帰りでどこかへ行きたいという方には、おすすめのスポットです。
帰りに美味しいご飯を食べてもいいでしょうし、温泉に入ってのんびりするのも有りだと思います。
気になる方は是非チェックしてみてください。
RECOMMEND
コメントを残す