
どうも!Hiromu(@mwwx)です。
最近、メガネ男子、メガネ女子増えましたよね。ZoffやJINSに行けばオシャレなメガネが格安で買えてしまいます。しかも伊達じゃなくて度付きで。
PCレンズなんかも登場して、さらにメガネっこは増えていきますよね。
そんな素晴らしい世の中になったのですが、一つ言っておきたいことがあります。。。
メガネってめちゃくちゃ汚いよ!絶対!
常に身につけているメガネですが、レンズが汚れちゃったな〜って時はどうしてますか?付属のレンズクロスでふきふきしてるだけじゃないですか?
1日の生活を振り返ってみてください。
朝起きて最初にすることは、そう!!メガネを身につける!!です!
それから顔洗ったりしますが、またメガネをかけます!朝一に身につけたメガネをです!!
特にフレーム部分はめちゃくちゃ汚いですよ。手で触る部分ですし、顔や髪に触れて油っぽくなってます。メガネってあんまり洗うってイメージがないですが、簡単に洗えちゃうんですよ。清潔にしておけるんですよ。そんな方法を知らないなんてもったいないですよ。
メガネだって洗って欲しいはずです。
汚くしたメガネを洗浄してみる!
今回使用するメガネがこちら。新しいメガネを購入したので、しまっておく前にキレイにしちゃいます。

PCレンズの入ったメガネです。
汚れが落ちるのがはっきり判断できるように、わざとレンズを汚くします。
メガネを洗浄する際、何を使うかというとこの「メガネのシャンプー」を使います。
存在自体を知らない人も多いと思いますが、こんなやつもあるんですよ。ドラッグストアにも売ってます。
「PC用メガネ対応」なので、今回のPCレンズのメガネでもOKです。
洗浄方法は
1.メガネのシャンプーをかける
2.水で洗い流す
3.水気をふき取る
3ステップだけで終了です。簡単ですね。
1.メガネのシャンプーをけかる
メガネのシャンプーを吹きかけます。表も裏もフレームもぜ、全体にかけちゃいます。
2.水で洗い流す
吹きかけたら水で泡を流してください。指でごしごし洗う必要はありません。泡をかけて、そのまま水で流すだけでいいんです。とっても簡単なんです。
3.水気をふき取る
これで終わりです。
before

after
たまにはメガネも洗ってやってください。
おわりに
泡をかけて、流して、拭く!これだけでサクッとキレイにできるなんて最高ですね。僕は、メガネのレンズに指紋とか汚れが付いていると気になってしょうがないので、これは便利です。
是非、みんなに知ってほしいもんです。
RECOMMEND
コメントを残す