普段でもPC対応メガネを使っています。どうもHiromu(@mwwx)です。
今、はやりのPCメガネ。みなさん作りました??
噂だと会社で支給しているところもあるようですね。
僕はもともと目が悪いので、度付きのものを作りましたが、PCやスマホ画面を見ている時以外でもPC対応メガネを使っております。
今まで使用していて問題はなかったのですが、ついに問題が発生しました。そしてPC対応メガネの弱点を発見してしまいました。
パスポート申請時の写真にPCメガネはNG!!
PCレンズには、普通と同じようなレンズでもブルーライトをカットしてくれる「クリアレンズ」があります。
クリアレンズは写真のようにブルーライトを反射して目を保護してくれます。
この反射するってのがね。パスポートの写真ではNGなんですよ。
「眼鏡のレンズに光が反射していないもの」
外務省のパスポート申請用写真の規格についてというところに記載があります。
つまり、ブルーライトが反射してしまうPC対応レンズは光が反射してしまうのでパスポート写真には使えないということになります。
出入国審査は目の色が重要な識別ポイント!!
実は、先日ポスポートを申請する際にPCレンズで撮影した写真を持っていって、パスポートセンターの方にもう一度写真を撮ってくれと頼まれました。
出入国審査の際に目の色が重要な識別ポイントとなるそうです。つまり、ブルーライトが反射して青みがかってしまうPCレンズだと正しく目の色が識別できなくなってしまうのです。
せっかく事前に撮影して持っていった写真はボツとなり、パスポートセンターでメガネを外した状態で再度撮影することになってしまいました。
PC用と普段用で分けるのが一番かもしれない
近くを見ることに特化したPCメガネ。普段使いのメガネ。生活に合わせて、度数やメガネの重さを変えて使い分けるという方法が一番かもしれません。
【メガネを掛けている人向け】疲れ目対策!パソコンを長時間見ている人はPC用メガネと普段用メガネを分けると快適! | gori.me(ゴリミー)
gori.meの g.O.R.i@planetofgoriさんの記事を見て確かにな〜っと思いました。
これからPCメガネを作るぞって人は絶対参考にした方がいいです!!
おわりに
パスポート申請なんて、5年や10年に一度と思うかもしれませんが、PC用メガネをかけている人もかなり多いと思いますので、同じ失敗をする人がでないことを祈ります。
RECOMMEND
コメントを残す