インスタントコーヒー、ネスカフェで知られているネスレ。
このネスレが運営するカフェがあるのをご存知でしょうか。全実店舗のカフェがあるのは全国で3店舗のみで、福岡の博多、神戸の三宮、そして今回ご紹介する東京の原宿の3つになります。
今回利用した『ネスカフェ原宿』、「原宿 電源 カフェ」「原宿 wifi カフェ」などのキーワードでググってみると必ず出てきます。
2015年2月に店内やシステムなど全面的にリニューアルされたとのことで、ずーっと行きたくて期待していたのですが、行ってみたら想像以上にビックリさせられました。ちょっと一息つくにも良いですし、何より電源とWiFiがあるので作業をするのにもオススメですよ!
ひろ〜いお洒落な店内!
こちらの「ネスカフェ原宿」、JR原宿駅竹下口より徒歩2分という好立地にありながら、かなり大きな店舗です。下には駐車場も完備されています!
いろんなタイプの席があります。これはゆったり出来そうですね。
なんだか上を見上げるとカッコ良い!和をモチーフにしてるのかな?モニターがあったりお洒落な空間が演出されているます!
座席でのiPadを使った注文システムが快適!
iPadが設置されていない席もあったのですが、店員さんが本重ねるようにiPadを5台ぐらい持って、お客さんに渡していたのが印象的でした。
リニューアル前は、レジに行って注文するシステムだったそうですが、iPadでの注文はとても良いです。じっくりメニュー見れますからね。

「わさび醤油ステーキとスプラウトのサンドウィッチ」を注文しました。
コーヒーは、もともとの好みがあると思いますし、比較的早くどれにするか決められます。ですが、食事関係はパッと決められないですよね。
レジでの注文方法だと、レジ前で悩んでしまって、後ろの人を待たせてしまったり。全部の食事メニューをじっくり見ないまま、おすすめの食事を選択してしまったり・・・いろいろですよね。
iPadであれば、説明分含めじっくりと見て注文できます!写真もキレイで分かりやすいですしね。紙のメニューよりもすっごくスマートな感じ!
店員さんに「すいませ〜ん」って声掛ける必要もありませんし、かなり楽でした。
これめっちゃ美味かったです。写真と見た目がほとんど変わらないところが素晴らしいっす!
フリーWiFi、電源有り!これはありがたい!
パソコンを持ち歩く人にとって、電源があるかどうかってもの凄く重要です。
あとフリーWiFiがあるかどうかってのもポイントです。
1人でカフェに入る時のお店選びですが、電源があるか?WiFiがあるか?を判断基準にされてる方も多いのではないでしょうか?
電源については、ある席とない席があるようなので、確認してから座った方がいいと思います。
コーヒーマシーン体験型カフェ

店内の中央にクリエイティブハブという体験コーナーがあります。
メニューにある「1DAYフリーマグ」を注文すると、設置されているネスカフェのコーヒーマシン「ネスカフェゴールドブレンド バリスタ」「ネスカフェ ドルチェ グスト」を使って、滞在中であれば、何回でも利用できるようです。購入を考えている人や長居する人にはこの「1DAYフリーマグ」オススメですね!
写真を撮影していないのですが、ロボットのペッパーくんもいるので、それも話しかけたり出来るようです。これを目当てに行くのもありかもです!
ネスレ公式Twitterのアフターフォローに感動
原宿のネスカフェのカフェが激アツー。居心地よすぎー。 pic.twitter.com/JhvC1MVsLx
— ひろむ (@mwwx) 2015, 4月 26
開店直後に行ったので、お客さんも少なく、かなり静かに過ごすことが出来たんですよ。 ホントに居心地が良かったので思わずTwitterで↑のようなツイートをしました。そしたらですよ。
@mwwx はじめまして。ネスレの盛本です。ネスカフェ原宿にご来店いただき、ありがとうございます。居心地が良かったとのことで、とてもうれしいです。今回ご来店いただいたきっかけなどがあれば、よろしければお聞かせくださいね☆ — ネスレVOCセンター (@NestleVOC) 2015, 4月 27
いやー、ネスレの中の人エゴサーチしてますよねー。すごいです。
ネスレVOCセンターのVOCはVoice of Consumers=お客さまの声という意味らしく、SNSなどを通じてお客さんと対話を重ね、そこで得た声をサービス向上に繋げていくお客様センター的なところのようです。
@mwwx 以前から興味をもってくださっていたのですね。ひろむさまが、快適に過ごせてよかったです♪ブログでも紹介してくださるとの事☆うれしいです。ありがとうございます!また、ゆっくり過ごしたいときは、お越しくださいませ。
— ネスレVOCセンター (@NestleVOC) 2015, 4月 27
お礼を伝えて終わりかな〜と思ったのですが、再度返信がありました。 いやー、こういうのいいですよね。温かいです。 ブログをやっていると、アプリやウェブサービスの中の人から「紹介ありがとうございます!」といったお礼をもらうこともあるのですが、今回は カフェということもあって、驚きがあり、ほっこりしましたね。また行きたいなと、素直に思いました! 原宿にカフェはたくさんあると思いますが、電源&Wifiありのカフェはなかなか探すのも大変かと思いますので、近くに行かれた方は是非寄ってみてください!居心地抜群ですよ! 参考:ネスレ
RECOMMEND
コメントを残す