一生に一度は見るべき!富士山頂から見る「ご来光×雲海」が絶景すぎる件!

<本サイトは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています>
富士山頂 ご来光0 七ブ侍ロゴ

2015年8月14日から15日にかけて富士登山に挑戦してきました。

富士登山、2回目の挑戦となりますが、正直いいものじゃないです。

身体(特に脚)は痛くなりますし、登山道に人は多いし、眠いし、高山病こわいし、夏なのにめちゃくちゃ寒いし、天候は不安定だし、長時間歩き続けなきゃだし。。。富士山は登るもんじゃねぇ!見るもんだ!って人の意見も納得出来るぐらいキツイです。

でもですよ。やっぱりそんだけキツくても登りたくなる理由ってあるんですよ。

それはですね。頂上から拝むご来光!これがめちゃくちゃキレイなんです!

雲海からちょっとずつ顔を出す太陽がもうキレイすぎて、また見たいなってなります。目に焼き付けるのもいいですけど、重たい一眼レフを頑張って担いで登ったので、写真を是非、ご覧頂きたいです!

 

これが日本一高いとこから見るご来光だ!!

富士山頂 ご来光1ご来光が出る前。どんどん明るくなって、雲海がはっきり見えてきます。この時、すでに雲海かっちょいいってなってるはず!

 

富士山頂 ご来光2オレンジが見えてくると、右側から出てくるなってのが分かります。

 

富士山頂 ご来光3ご来光が出た瞬間。急に逆光感が強くなります。富士山頂はオレンジというか、もう真っ赤に染まります。この時、山頂では、「やばい」「すごい」「ご来光!ばんざーい!」などの声が飛び交います。

 

富士山頂 ご来光4かっちょいい!!

 

富士山頂 ご来光5太陽が上がってくとこれまたキレイ!どんどん雲が白い綿みたいに見えてきます。飛び込んでも大丈夫かと思わせるぐらいふかふかな感じ!

ご来光が出た時よりも、太陽が上がった時の雲海の方が個人的には好きです!

いかがですか?今回、NikonのD90という一眼レフと標準レンズで撮影してみました。素人が撮影しても風景や環境が良ければかっこ良く写真が撮れるから凄い。富士山頂すごい!

今はD90の後継機種が2機種も出てるのでそちらがオススメかと思われます!

 

富士山頂 ご来光6iPhoneで撮影してもこの迫力です!

まあでも写真じゃね。伝わらない部分も多いんですよね。限界があるんですよ。動きがないから・・・

 

 

動画で見るご来光も凄い!!

ということで動画も撮影してきました!

登山開始から、ご来光、下山まで撮ってあります!見にくい部分もありますが、是非ご覧あれ。

ご来光の部分だけ見たい方は、2:30ぐらいから見てもらうといいかもです!

動画は、SONYのアクションカムで撮影してます!アクションカムはコンパクトでホントありがたい。

 

富士登山 ご来光7左側が山、右側が雲って状況がもう普段では絶対味わえません。

夜、暗い中登る形になるので、周りは全然見えません。ライトが必須です。星はめちゃくちゃキレイですが。。。

なので日が出た後の下山は、景色を楽しみながら進めるので、それもまたひとつの楽しさです。下山自体は砂利道が続いて、めちゃくちゃ辛いんですけどね。

 

今回の登山は、推奨されていない「弾丸登山」というやつで登ってきました。夜に登り始めて、山小屋に泊まらず、十分な休息をとらない状態で一気に頂上を目指す登山です。

一気に登るため、高山病のリスクも高まりますし、身体の疲れや眠気も大きくなります。正直おすすめできません!もし登りたいという方は、山小屋に泊まるなど、登山計画はしっかりしましょう!

安全に山頂まで登って、帰ってくるのが最低条件ですからね。

富士登山自体はもうしたくないです。でもご来光はまた見たいです。だからまた登らなきゃいけないです。この写真と動画を見て、登りたいという方が少しでもいれば、頑張って写真と動画撮ってきた甲斐があります。

また、登山については、別記事で道具などの記事を上げる予定なのでお楽しみに!

 

明日のブログ侍は「たらハコ」を運営されているよっしーさんです!お楽しみに!!

この「七人のブログ侍」については ↓ の記事をご覧ください!

[n❁h]七ブ侍、第弐幕が再始動!2年目スタートの皮切りはあの人気企画への参戦から! #七ブ侍 *SP2 | NORY*NOTE

 

RECOMMEND

1 個のコメント

  • 富士登山の前に、これだけはしっかり準備すべきモノまとめ。 | むーろぐ へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください