2019年に入ってからもう2ヶ月が経過しましたね。
気候もどんどん暖かくなり、春はどんな服を着るか考え始めた方も多いのではないでしょうか。
僕は昨年ロンTばかり着ていたのですが、今年はどうしようか悩み中です。
2月もニュースが盛りだくさんでした。サクッと振り返っていきましょう。
LA発 「リップンディップ」 原宿に日本初の旗艦店をオープン
ロサンゼルス発のスケーターブランド「RIPNDIP(リップンディップ)」の日本第1号店が2019年2月9日にオープンとなりました。
リップンディップは2009年に誕生したブランド。中指をたてたネコがデザインされたアイテムが特徴的なブランドです。ロサンゼルスではSupremeの隣に店舗を構えていて、僕もスケボーを始めたころから注目していました。
スケボーショップ等で取扱のあるお店もありましたが、ついに原宿で旗艦店のオープンです。
ネコのイラストがプリントされたスケボー板とか欲しいんですよね。Tシャツ等は、生地が薄く好みではないのですが、小物は何かしら欲しいと思っているところ。
今度見に行きたいですね。
ヘインズから24色展開のTシャツ「Hanes colors」が登場
白の無地Tと言えばヘインズ。そんなイメージがあるのは僕だけではないはず。
当ブログでも白の無地Tをかっこよくみせる方法としてヘインズを紹介しました。そんな白Tのイメージのあるヘインズから24色展開の「Hanes colors」が登場です。
定番色やお気に入りのカラーはみんながみんな違うと思います。このHanes colorには年齢も性別も超えて楽しめるTシャツという意味が込められているそうです。
24色もカラー展開があると春先のファッションの幅が広がりそうですよね。なかなか自分の欲しい色が見つからないという方は一度チェックしてみる価値ありですよ。
参考:Hanes colors
ニューバランスからニューバランスをキレイに見せるパンツコレクションが登場
参考:New Balance
ニューバランスから、ニューバランスを美しく見せるためのパンツコレクション「WASIT TO TOE」が発表されました。
ニューバランスのシューズとのバランスを考え抜いたパンツが、3月1日(金)よりニューバランス直営店、ニューバランス公式オンラインストアで発売となります。
シルエットは、ストレート、スキニー、スリムテーパード、ワイドテーパード、ワイドの5種類。パンツ毎におすすめのシューズが違うので、手持ちのシューズに合うのがどれか見るだけでも楽しいかもしれません。
しっかしこの売出し方、面白いですよね。ニューバランス専用のパンツですからね。価格は¥12,000。今度みてみたいですね。
参考:【NB公式】ニューバランス |WAIST TO TOE
エア ジョーダン1が日替わりで登場する「The Week of The Ones」が開催
参考:SNKRS
2019年2月18日〜2月22日の5日間。人気のエアジョーダン1が毎日発売される「The Week of The Ones」が開催されました。
1日2種類のジョーダン1が発売されたので5日間で合計10種類発売されたのですが、このイベントは熱かったですね。
スニーカー好きは、SNKRSのアプリ通知をひたすら待つ5日間だったのではないでしょうか。
面白かったところは発売する時間のアナウンスが事前になかったこと。発売する少し前に通知される形だったので、そもそも発売開始に気づけなかった人も多かったんじゃないですかね。
午前中に発売されることもあれば、夕方に発売されることもあり、ドキドキの5日間でしたね。
こういうイベントはぜひまたやってほしいものです。エアマックスあたりで!
参考:【NIKE公式】The Week of The Ones エア ジョーダン 1
Uniqlo U 2019年春夏コレクションが発売
Uniqlo Uの2019年春夏コレクションが2019年2月1日より発売となりました。皆さん見に行かれましたか?
僕は全ラインナップの揃う銀座店に足を運びましたが、今回は購入には至らずです。。。
関連:Uniqlo U 2019春夏で気になったアイテムと少し残念だったアイテム
欲しいものはいくつかあったので、値下げされたタイミングで再度チェックするのもありかなと。ちなみに2019年3月3日現在で値下げされている商品もチラホラあるようなので、ぜひチェックしてみてください。
バーバリー コレクションで披露のパーカに批判殺到
バーバリーが2019年2月17日にロンドンでファッションショーを行い、そこで披露された2019年秋冬のパーカが自殺を連想させると着用したモデルの指摘から批判が広がりました。
フードの紐が胸元で結ばれ輪っかになったデザインで、確かにみてみると良いイメージを持つデザインとは思えません。批判が広がり、最終的にはバーバリー側が謝罪する形となりました。日本でも大きくニュースで取り上げられてましたからね。
最近、ハイブランドの批判が相次いでいます。ファッションで表現するって難しいことなんだなと、改めて思った事件でした。
2月のファッションニュースを振り返る
もっとたくさんお伝えしたいニュースはあったのですが、2月はこんなところで。
3月は、4月の新生活に向けて、ちょっと気持ちを切り替えていこうという方も多いのではないでしょうか。別れと出会いの季節ですからね。
個人的には、3月はエアマックス誕生の日「エアマックスデイ」があるので、ナイキのスニーカーについての動きに注目しています。スニーカーセレクトショップのアトモスも「アトモスコン」というイベント開催しますしね。完全に合わせてきてるなと。
また4月の始めにまとめたいと思っているので、お楽しみにー!それでは良いファッションライフをー!
RECOMMEND